美濃焼 鼠志野椿文ゴブレット 酒器 早蕨窯 佐藤和次
*商品サイズ
径8cm 高さ10.5cm 210cc (箱は付属しません)
*商品説明
椿が描かれています。ロクロ目の生きたザックリ感が魅力的です。
使うごとにしっとりとした風合いに変わり愛着が深まります。
冷酒など様々なシュチエーションでお使いください。プレゼントとしても最適です。
*早蕨窯 佐藤和次 プロフィール
昭和23年生まれ。 志野の林孝太郎氏に師事。
伝統的な桃山の焼物を経験し、昭和52年早蕨窯を開陶する。佐藤氏のこだわりは美濃ならではの土”五斗蒔土を使い,更にこの土に可塑性があって焼締まる信楽の土をブレンドし、釉薬は織部釉と灰、長石、銅を重ね又、焼成は酸化炎の1230度で焼上し、時間をかけて誕生した陶器はどれも独特の景色を醸し出しています。
美濃陶芸協会 副会長 岐阜県美術展、中日国際陶芸展、日本信工芸展、朝日陶芸展など各展に入選。
*織部焼とは
千利休の高弟でもあった古田織部の指導により作られた焼物。深い緑色の緑釉と豊かな創造性に富んだ個性的な形状、幾何学的に紋様化された装飾が特徴的です。作風により様々な呼称があり、「黒織部」「青織部」「総織部」などがあります。
※この商品は、最短で5月2日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。